ぬくだまPV☆できました
2013年10月31日
11月のご予約について
こんばんは。
台風が去り、沖縄もだいぶ涼しくなってきました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
我が家の王子は最近乗り物
に夢中です
トラック、パワーショベル、飛行機、バス、、、
ベランダから見える建設中のマンションのクレーン車に朝から大興奮!
お陰で母もいろいろな乗り物の名前を覚えることに。。。
あの、車を何台も積んでるトラックはなんていう名前なんでしょうねぇ??
さて、10月も終わりに近づき、
早いもので今年もあと2ヶ月となりました。
11月のご予約状況はといいますと、10月30日現在、
新規のご予約は12月4日以降
再診のご予約は11月27日以降
で承っています。
相変わらず1ヶ月待ちの状態です。
お待たせして申し訳ありません。
逆子や、妊婦さんの治療は
できる限り引き受けたいと思っているのですが、
ギリギリだとどうにも調整できないことがあるので、
早めにご連絡いただけると有難いです。
逆子の場合はせめて33週にはご連絡ください。
わたくし事ですが、
最近、産後1年5ヶ月で月経が再開しました。
数カ月前からなんとなく予兆は感じつつ、
授乳しているし、まだかなーと思っていたので、
突然の再開に驚きつつ、慌ててこもり助産院で布ナプキンを新調しました。
いや~、月経は本当に素晴らしい!
産後、体操しても、瞑想しても、ケアしてもらっても
なかなか整わなかった自分の軸が
月経が来た途端、なんの苦労もなくス~っと通って、
「私の身体ってこうだった!!」
と、妊娠前の体の感覚を思い出しました。
この感覚、授乳しているうちは無理なのかなーっと思っていたのですが、
子供のせいでも、授乳のせいでもなく
月経がなかったからなんだ~と実感。
私の身体の「産後」が終わったという気がしました。
本当に、身体はズゴイ。
月経バンザイ!
とはいえ、まだまだ続く、と言うより
始まったばかりの子育て。
まずはなんとなく1歳半ごろと思っていた卒乳をいつにしようか、
考え中です。
月経が来たことで、やっぱりそろそろという気持ちと、
嬉しそうにおっぱいを飲む笑顔にまだまだ続けたい気持ちが
行ったり来たり。
まだ、辛いと感じないから、もうしばらくは続けようと思う
今日このごろ。
そろそろ夜間授乳第一ラウンドかな?
ではでは、皆様も良い一日をお過ごしください。
台風が去り、沖縄もだいぶ涼しくなってきました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
我が家の王子は最近乗り物


トラック、パワーショベル、飛行機、バス、、、
ベランダから見える建設中のマンションのクレーン車に朝から大興奮!
お陰で母もいろいろな乗り物の名前を覚えることに。。。
あの、車を何台も積んでるトラックはなんていう名前なんでしょうねぇ??
さて、10月も終わりに近づき、
早いもので今年もあと2ヶ月となりました。
11月のご予約状況はといいますと、10月30日現在、
新規のご予約は12月4日以降
再診のご予約は11月27日以降
で承っています。
相変わらず1ヶ月待ちの状態です。
お待たせして申し訳ありません。
逆子や、妊婦さんの治療は
できる限り引き受けたいと思っているのですが、
ギリギリだとどうにも調整できないことがあるので、
早めにご連絡いただけると有難いです。
逆子の場合はせめて33週にはご連絡ください。
わたくし事ですが、
最近、産後1年5ヶ月で月経が再開しました。
数カ月前からなんとなく予兆は感じつつ、
授乳しているし、まだかなーと思っていたので、
突然の再開に驚きつつ、慌ててこもり助産院で布ナプキンを新調しました。
いや~、月経は本当に素晴らしい!
産後、体操しても、瞑想しても、ケアしてもらっても
なかなか整わなかった自分の軸が
月経が来た途端、なんの苦労もなくス~っと通って、
「私の身体ってこうだった!!」
と、妊娠前の体の感覚を思い出しました。
この感覚、授乳しているうちは無理なのかなーっと思っていたのですが、
子供のせいでも、授乳のせいでもなく
月経がなかったからなんだ~と実感。
私の身体の「産後」が終わったという気がしました。
本当に、身体はズゴイ。
月経バンザイ!
とはいえ、まだまだ続く、と言うより
始まったばかりの子育て。
まずはなんとなく1歳半ごろと思っていた卒乳をいつにしようか、
考え中です。
月経が来たことで、やっぱりそろそろという気持ちと、
嬉しそうにおっぱいを飲む笑顔にまだまだ続けたい気持ちが
行ったり来たり。
まだ、辛いと感じないから、もうしばらくは続けようと思う
今日このごろ。
そろそろ夜間授乳第一ラウンドかな?
ではでは、皆様も良い一日をお過ごしください。
Posted by hidamari at 00:05│Comments(0)
│お知らせ